2,000円以下で手に入るパワフルサウンド!CCZのDC02 SOLOのレビュー
2025年3月21日
低価格帯で見た目も音も良かったDC01 コーヒービーンの後継機。初めて買った中華イヤホンで思い入れがあった機種の後継機って事で、相変わらず低価格なので迷わず購入。先に感想言うと2000円以下のイヤホンとしては、完成度は上 […]
NICEHCKの平面駆動型を採用したF1 PROをレビュー
2025年3月14日
今回ご紹介するのは、ブルーとイエローでどうも,どら焼きが好きなキャラクターを思い出しちゃう(私だけかな( ˊᵕˋ ;))nicehckのf1 pro 平面駆動型を採用した14.2mmドライバー1基構成のイヤホン!通常1万 […]
SUPERTFZの有線イヤホン「KINGKONG」6mmと10mmの2DDで迫力ある重低音とクリアなサウンド!レビュー
2025年1月26日
今回ご紹介するのは先週発売されたばっかりのsupertfzのkingkong!エントリーモデルで手を出しやすい価格設定だったので購入。製品名と裏腹にシンプルな見た目、2DDがどんな感じでキングにコングしてくるのか気になる […]
kiwi ears canta 2種類のドライバーでバランスの良い音質!レビュー
2025年1月17日
今回紹介するのは、kiwiearsからダイナミックドライバー1基とプラナードライバー2基のハイブリッド構成のイヤホンCANTA。イタリア語の歌うから取ってきているようです。こちらリンソールさんからご提供頂きました。ありが […]
3,000円台の360°パノラマサウンド“”KZ Saga(Bass)“”安いーねをレビュー
2025年1月15日
今回紹介するのは360°パノラマサウンドってフレーズに興味あり過ぎるKZのSAGA!こちらの製品はチューニングがバランスバージョンとベースバージョンの2種ありまして、私が購入したのはもちろんbaseバージョンAmazon […]