2024年に買ってよかった有線イヤホン5選を紹介

2024年私が購入した有線イヤホンの中で気に入った5つをランキング形式で紹介していきたいと思います。安くて音質が良かったものを基準に選びまして、1万円以上のは今回省いています。と言うことで、最後まで見てもらえればと思います。

5位 KZ ZSN PRO2 =4800円

こちら動画などでの紹介を後回しにしちゃってたんですが実は購入してました。前作のZSN PRO xからKZらしい深みのあるドンシャリはそのままでクリアさが増してる感じ!この後紹介するものと比べると中高音が今ひとつかなってイヤホンっす。KZのSAGAもなかなか良くて、どちらにしようかと結構悩んだのですが、最終的にはKZらしいのはどっちかなーと考えzsn pro2に決めました。

4位 SUPERTFZのKINGKONG=4580円

2DD構成で立ち上がりがよく抜けもイイ音で、空間もあってクリア!濁りがなく深みがある中で、商品名からゴリゴリに低音推しと思ってしまいましたが、低音による厚みは感じられて、中高音とのバランスがいい感動した1本すね。

3位 TRNのCOUNCH=3550円

2DD構成で立ち上がりがよく抜けもイイ音で空間もあってクリア!濁りがなく深みがある中で、ゴリゴリに低音推しということはなく中高音とのバランスがいい厚みのある感動した1本すね。

2位 BQEYZのBQ10=4680円

この価格帯の中では低音の沈み込む感じはピカイチだと思うし、音の明細感もかなりのもの!ハキハキした歯切れのいい音はテンポの早い曲にはどハマりって感じ。音だけでもコスパに優れてると思ったけど、ケーブルの質もいいし、ケース付きのイヤピは2種6サイズと感謝しかねーっす。

1位 AZLA  AIM-C=4680円

低中高と非常にバランスがよくクリアなサウンド、前後の表現に長けてるってキャッチフレーズの通り空間表現が素晴らしく臨場感がいい!AZLAと言えばイヤーピース!SednaEarfit SE1500って医療用シリコンを採用したイヤピや持ち運びに便利なケースとカバーも付属して充実してるし、接続はタイプシーなのでスマホで音楽聴く人にもオススメっすね。

終わりに

以上が今年私が購入した中で特にオススメな有線イヤホンでした。

今年も色々と紹介していきたいと思いますので、ぜひぜひ宜しくお願いします。